最新イベント情報  2023年4月

七夕まつりのステージに出演してみませんか?

今年のテーマは「復活 福生七夕まつり 祝第70回目 そして新時代へ」!

福生七夕まつりにおいて、7月8日(土)に福生駅西口駅前イベントスペースにおいて、パフォーマンスをしていただる団体、個人の方を募集しています!

4年ぶりの開催となる福生七夕まつりのステージに出演したいという方、ぜひご応募ください!

【出演日時】
7月8日(土) 午後3時30分~午後6時(予定)

【出演場所】
福生駅西口駅前イベントスペース
(イベントスペースは幅7.2m×奥行き5.4mを想定しています。)
※応募者により変更となる可能性もあります。

【出演時間】
準備・撤収を含めて、1団体最大15分間

 

【その他】
・応募者多数の場合は、ご出演いただけない場合がございます。その際は、事務局よりご連絡をさせていただきます。
・荒天の場合や感染症の拡大状況等により、イベントの変更・中止をする場合がありますのでご了承ください。
・実行委員会の実施する感染症対策に御協力をお願いいたします。

【申込方法】
申込書に必要事項を記載し、福生七夕まつり実行委員会事務局までお申し込みください。

オープンステージ募集要項兼申込書

郵送先
〒197-8501 東京都福生市本町5 もくせい会館1階
福生七夕まつり実行委員会事務局 オープンステージ担当 宛

【募集締切】
2023年5月31日(水) 必着

 

☆お申し込み後について☆
申し込まれた方は、6月11日(日)午前11時からもくせい会館2階会議室(福生市本町18番地)にて開催される事前説明会に必ずご出席ください。

 

【問合せ】
福生七夕まつり実行委員会事務局
TEL:042-551-1699 FAX:042-553-7500

桝屋グループpresents 第18回七夕まつり織姫コンテスト 出場者募集!

こちらも4年ぶりの開催となる織姫コンテスト!
福生市の織姫になって、七夕まつりのみならず、福生市を盛り上げてみませんか?

「福生七夕まつり織姫コンテスト」は、福生七夕まつりのオープニングをざる一大イベントで、今年で18回を迎えます。その中で本コンテストは、元気の良さ、、歯切れの良さ、清潔さ、立ち居振る舞い、表現力、度胸の良さ等を参考にして、「七夕織姫」にふさわしい方を選出します。ぜひ、ご応募ください!

 

【出場資格】
・小学生以上の方で、 東京都在住・在勤・在学の方で、 七夕まつりを一緒に盛り上げてくれる方(自薦・他薦や既婚・未婚、国籍などは一切問いません)。
※未成年の方は、 保護者の同意が必要です。

・入賞された場合、七夕まつり期間中(7月8日~9日)のセレモニーへの出席及び観光PR大使として、 今後1年間の市内外のイベント等への出席をお願いすることがあり、 それを了承いただける方。
※コンテストの際、 演出上、 ステージで年齢等を公表させていただくことがあります。
※応募多数の場合は、書類選考を行い(非公開)、後日、選考結果を通知いたします。

【日時】
2023年7月8日(土)午後2時30分から ※正午集合

【選考方法】
公開審査で1分程度自由に自己紹介していただきます。
服装は自由。出場者の持つ様々な魅力を総合的に審査し、七夕織姫1名、特別賞2名を選出します。

【賞品】
七夕織姫賞(1名)  ディズニー1dayパスポート付オフィシャルホテル1泊 (ペア)
+ ㈱うちくら呉服店提供浴衣一式

特    別    賞(1名)   HIS旅行券 25,000円分

〃      (1名)    Panasonic リフトケア美顔器

参    加    賞(公開審査出場者)桝屋米穀(お米券)  1,000円分

応援者賞(1組)    桝屋米穀  お米30kg

【その他】
・本コンテストに参加するための経費(交通費等) は自己負担となります。また、応募書類等の返却はできません。なお、織姫コンテストが荒天や感染症の感染拡大等により中止となった場合につきましては、後日改めて審査を実施します。

・また、織姫コンテストの公開審査の際に、応援者による応援タイムがございます。申込書に応援者の有無についてもご記載ください。(書類選考における加点の対象となります。)

・応援者の募集に関しては、本選出場のご連絡と共に、事務局より必要書類を送付いたします。

・実行委員会の実施する感染症対策に御協力をお願いいたします。

【応募方法】
WEBから場合
織姫コンテストWEB申込フォーム
https://www.fussa-tanabata.com/orihime-2

郵送・持参の場合
所定の申込書に必要事項を記入し、写真を貼って福生七夕まつり実行委員会へお申し込みください。

福生七夕織姫コンテスト募集要綱
福生七夕織姫コンテスト申込書

福生七夕織姫応援者募集要綱
福生七夕織姫応援者申込書


郵送先:〒197-8501
東京都福生市本町18 もくせい会館1階
福生七夕まつり実行委員会事務局 織姫コンテスト担当宛

 

【問合せ】
福生七夕まつり実行委員会事事務局 (生活環境部シティセールス推進課内)
TEL:042-551-1699 FAX:042-553-7500

【受付終了】第73回福生七夕まつり 市民模擬店出店者募集!

市民模擬店出店者の募集を行います。

皆さんの出店をお待ちしております。

【実施概要】

■日時

◇7月8日(土)・7月9日(日)

◇午後2時~8 時45分

 ※午後2時から午後8時30分は確実な開店を図ること

 ※時間については変更する可能性あり

 

■場所

 栄通り

 

■費用

 12,100円(電気を使用する団体は別途5,000円)

 ※電気使用店舗数は限りがあります。)

 

■出店資格

①団体代表者及び副代表者(以下、正副代表者)が福生市民で構成された団体または市内

 事業所

 ※市内事業所の場合、正副代表者は市外の方でも可

②正副代表者が次の日程において対応が可能な団体

 ・申込書の提出(申込期間中)

 ・5月28日(日)の抽選会および出店説明会の参加

 ・福生七夕まつり当日7月8日(土)・7月9日(日)の対応

③正副代表者は実行委員会、その他関係機関の注意や説明を十分に理解できる方とする

 ※暴力団関係者、営利目的や個人による出店はできません。

■募集数

 70店舗程度※申込多数の場合は抽選

 

【申込用紙配付】

■配付期間

 4月5日(水)~28日(金)

 ※配布時に申込に係る説明をさせていただきます

 

■配付時間

 午前9時~午後5時

 ※正午~午後1時を除く

 

■配付場所

 事務局窓口(もくせい会館1階 シティセールス推進課内)

 

【申込受付】

■受付期間

 4月17日(月)~28日(金)午前9時~午後5時

 ※正午~午後1時を除く

 ※22日(土)・23日(日)も受付します

 

■受付時間

 午前9時~午後5時

 ※正午~午後1時を除く

 

■受付場所

 事務局窓口(もくせい会館1階 シティセールス推進課内)

 ※申込書に必要事項をご記入の上、必要書類を添えて正・副代表のいずれかがご提出くだ

  さい。その際、提出者の顔写真付身分証明書の原本もご提示ください。

 ※申込み多数の場合は抽選となります

 

【注意事項】

市民模擬店の参加を予定している方は、福生七夕まつり市民模擬店出店者募集案内

ご確認ください。

福生七夕まつり市民模擬店出店者募集案内(PDF)

 

【問合せ】

 七夕まつり実行委員会事務局(もくせい会館1階 シティセールス推進課内)

 ☎042‐551-1699